キングジム ノートカバーの使い方を考察した

文具屋の店頭で見つけて購入してみたら、なかなか使い勝手が良いなと、ヘビーローテンション入りしているのが、キングジムのノートカバーのA5サイズだ。 キングジム ノートカバーはこんな使い方が出来る! A5サイズのノートを2冊...

続きを読む

モンブランのボールペン

モンブランの146をはじめ、プラチナのセンチュリー、セーラーのプロフィット等の万年筆を各社のインクと共に楽しんでいると言う話をあれこれ書いては来たが、正直、日常使いでは、万年筆が使えない場面が多々あるのが本当だ。 例えば...

続きを読む

MINI 2016 CALENDAR

年末年始になると、手元にあれこれ集まって来るのが、手帳とかカレンダーの類なのは皆同じだろう。 私の場合、スケジュール管理は、GoogleCalendarを使って、PCとiPhoneにiPad使ってクラウド管理、何時でも何...

続きを読む

マイスターシュテュック146

愛用のマイスターシュテユック146の話をもう少し続けて見よう。 モンブランの筆記具と言えば、キャップのてっぺんのホワイスター。万年筆にもボールペンにもこのホワイトスターがひと目で見て判るモンブランの象徴だ。 スターという...

続きを読む

モンブラン マイスターシュテュック ル・グラン 146

あっという間の2014年、年末だ。使用頻度が少なくなった万年筆のインクを抜いたりの大掃除をしていて、やっぱり今年最後に書いて置かなければと思ったのはモンブランの万年筆。 このブログを書き始めた頃に書いた、万年筆への想い、...

続きを読む

中学生が選ぶ文房具色々と改造シャープペン

中学生の息子が文房具を買いに連れて行けと言うので、付き合って見た。 いまどきの中学生がどんなものを愛用しているのとか興味があるわけで、ならばと大手の文具屋で好きに選ばせて見たところ、 流石に、小学生の頃と違って、キャラク...

続きを読む